病院に入院しながら、明日からお風呂はどうすればいいのか?と考えて色々と調べていた私です。
すると、直ぐに良さそうな商品を見つけて病院にいる時にAmazonで購入しました。
帰宅後にお風呂に入る時にさっそく使ってみましたが、まったく水が入ってこず便利!
病院に入院中に探して購入して良かったです。
ギプス生活の方には必須のアイテムになるので、必ず購入しましょう。
ギプスはないけど、足に怪我をして水で濡らせない人も必見です
読みたいところへスキップ
ギプスでお風呂!防水のカバーを紹介

ちょっと不思議な形ですが、丸い円の部分に足を入れて使います。
この写真は大人の足用で、横幅が広くなっています。
子供用や、手の骨折にも使えるものもあります。
実際に足を入れた状態の写真

膝で歩いているので、カサカサでお見苦しい写真ですみません。
私は156cmの低身長で、このくらいの長さになります。

こんな感じで、密着して水の侵入を防いでくれます
私はプニプニの足をしているので、少しきつめですが、痛みとかは感じないレベルで安心です。
穴の大きさは5cmで、14cmまで広げることができます
購入はサイズと用途に合わせて選べます
足に使える防水カバー(子供用と大人用)
子供用

大人用

こちらは、ひざ下サイズになっています
膝上までカバーできる、ロングサイズもあります
他のサイズを探す場合はこちらからどうぞ(Amazonショップへ飛びます)
手に使える防水カバー
大人ショート&子供用

手首用

他のサイズを探す場合はこちらからどうぞ(Amazonショップへ飛びます)
まとめ
この防水カーバがなければ
- 毎回ビニールでカバーして
- 輪ゴムやテープで入口を塞ぎ
- それでも水が入ってきてイライラ
こんなストレスは絶対イヤ!という方はぜひ購入しましょう。
1500円程度で、このストレスから解放されるので安いものです。
特に、お子さんの骨折などの場合は必須アイテムと言えます
コメント